活動実績
2021/10/25
2021年 10月度例会
学べるポイント
理念から生まれる戦略
~マインドイノベーションから「経営革新」をはじめよう~
北大阪経営研究会10月度の例会はエースカーゴ株式会社代表取締役であり、日創研経営研究会本部レクチャラーの中嶋 辰也氏を講師に迎えて開催しました。
「競争から共創へ」という経営スローガンのもと、エースカーゴ㈱の誕生から現在に至る歩みの中で、
・競争を考えてガムシャラに突き進んでいた時代
・やがて訪れた壁、働いても働いてもよくならない業績
・地デジ化という機会”のみ”で動いていたこと
・日創研との出会いと学び
・理念、ビジョンの大切さを実感
・ライバル同士が共に未来を創るために、クラウドシステムを活用した全国ネットワークを構築してきた生みの苦しみ
といった話を赤裸々にお話いただけました。
ディスカッション「経営理念は何故必要なのか?」
講演中にはブレイクアウトルームを活用してのディスカッションの時間も取りました。1回目のテーマは「経営理念は何故必要なのか?」です。
日創研、経営研究会での学びの中では「当然あるべきもの」とされる経営理念。しかし改めて問われるとなかなか答えが浮かばないものです。
・方向性を示す
・すべきことが明確になる
・社員さんとの気持ちを一つにする
など様々な意見が出ます。
エースカーゴ㈱さんの経営理念を学ぶ
中盤では中嶋社長がご用意されたムービーで、エースカーゴ株式会社さんの経営理念を拝聴しました。
暖かみのある映像に中嶋社長、そして社員さんの念いが詰め込まれた素晴らしい作品でした。
3つの指針
今回の講演では3つの指針を示されました。
・自社の経営革新のヒントを学ぶ
・DX(デジタルトランスフォーメーション)推進の機会にする
・顧客の新たな価値を創造する
どれも2021年の現在、とても重要な経営視点です。特にDXについては今後の社会においてキーワードとなる概念であって、すでに取り組まれている企業事例として大いに学びが深まりました。
2回のディスカッション、質疑応答と「聞くだけの講演」ではなく双方向のやり取りで白熱した講演で終了後のアンケートでも満足度が非常に高い講演となりました。
中嶋レクチャラー、本当にありがとうございました!
終礼
中嶋レクチャラーによる特別講演の後は、北大阪経営研究会の会員による終礼です。
今回の講演の感想、次回例会や小勉強会の案内等のあと、次回例会担当委員会委員長の徳永氏による一本締めで例会は終了となりました。
毎回、例会の特別講演は本当にためになります。
北大阪経営研究会からのお知らせ
北大阪経営研究会では共に学ぶ仲間を募集しています。
是非一緒にいい会社にするために学びませんか??
↓↓